くすぐったい
こんばんは🐶
花粉が辛い季節になってきました。
この世から花粉が無くなればいいとも思うけど、そしたら地球が無くなってしまうと思ったので、どうしたら花粉に悩まされない平和な世界が作れるのか考えています。(写真は全然関係ないです)
突然ですが、演技の勉強をし始めてもうすぐ一年が経ちます。
私が勉強してるのは声だけで伝えるという事だけど、自分を表現する歌と違って、自分ではない誰かを表現する難しさを研究しては答えを探す毎日です。
いつも投げやりな私の「とにかくやってみる!」精神じゃ上手くいくわけもなく、自分から出る音をもっと客観的に聞いて、実際に試してまた声に出してってしないと、思うように出来ないことが多くて、ライブならステージに立てばわかることもたくさんあって、どうしたら次に進めるかもなんとなくわかるんだけど、演技となると実際経験できる場所も限られてきてしまうから、どうしたら進めるのか最近まで正直わからなかった。
今の自分に出来る声幅と演技力をもっとちゃんと理解しなきゃいけないし、理想に技術が追いつかなくて悔しいと思うことの方が多いけど、新しい自分を見つけた時は、歌を歌っている時と同じようなわくわくする感覚があって、苦しいけど正直楽しい。
街やテレビから聞こえてくる声をもっとちゃんと聞いてみようと思ったり、何だか前よりいろんな音をちゃんと聞くようになったりもした。
多分これは歌歌いじゃなくて、役者としてやってることで、演技を勉強してなければ気付けなかったことだ。
こう言ういろんな気持ちを感じたり、経験出来ることが何より楽しいと思える。
だから歌を歌ってるし、演技も勉強してみようと思ったのかもしれない。
自分に伸び代があるのかは正直わからないけど、ある人が「せっかくいい声なんだから、もっと活かそうよ!勿体無いよ!」って言ってくれた言葉を信じて、とりあえず前に進んでみようと思います。
歌と同じくらい夢中になりそうだから、早く実力つけて人前に出せるようになりたいな。何だか凄く、くすぐったいや。
また明日からも頑張ろー(^O^)
0コメント