ちゃんと まえむき
こんこんばんわ
またちょっと久しぶりになりました
マイペースなもんで、すいません
早速本題に入りますが
ここ最近ずっと悩んでいたことがありました
ライブをして毎回帰り道に泣いてました
あんね
最近ライブが楽しくなくなっちゃって
それは来てくれたお客さんが悪いとか
会場のスタッフさんが悪いだとか
そう言う事では全く無くて
これはもう私自身の個人の問題であって
音楽も歌もギターも今でも大好きなのに
何のために歌って
何のためにライブをしてるのか
見えなくなってしまった
お金のために歌うの?
怯えながら歌うの?
自分のためだけに歌うの?
違うよ
違う
ライブをすることが苦しい
そんな気持ちでいっぱいになった
気付いたら楽しさなんてなくなってた
好きなのに
嫌いになりそうで
怖かった
その気持ちの亀裂が深くてどうしたらいいか
わからなくてたくさん涙が出た
嘘をつくことが苦手で
音楽に対して嘘をつくのはもっと苦手で
辛い気持ちでライブをしたところで
何も生まれなくて
でも、泣いてばかりじゃだめだって思って
自分と何度も向き合って考えました
もちろん自分の実力不足もそう
足りないものが多すぎる
でも急いだところでそれを補えるとも
思えなくて
だからね
怖いから苦しいから休むんじゃ無くて
足りないものを補うための前向きな
お休みです
でも、やっぱり私は歌うことはしていたい
人間なので、ライブはやらずとも何かしら
のカタチで歌い続けます
もちろん僅かながら私のことを好きと言って
くれる人たちのために、その人たちが聴ける
カタチで歌います
自分勝手な決断で申し訳ないと思います
ごめんなさい
でも、たくさん悩んで友達にも相談して
自分とも何度も向き合いました
どうしてもこんな中途半端な不安定な
気持ちのままライブで歌うのがどうしても
嫌でした
ライブ=苦しい が無くなるまで
またライブがしたくなるまで
いつになるかわからないけど
待ってくれる人がいるのなら
私は変わらずにずっと歌えるって思います
まあね
とりあえずは今決まってるライブはちゃんと
全力でやり切るので、そこは安心?してほ
しいです
他人からしたら逃げだとか弱いだとか
いろいろ言われてしまうかもだけど
これは前向きなお休み
さらに前を向けるよう歌うためのお休み
強く 強くなるんよわたし
たどたどしい文章で少し長くなってし
まいましたが、少しでもご理解いただ
けたら幸いです
笑顔キラキラ忘れんようにね!
ほいじゃっ
0コメント